業務スーパーのクリームチーズで濃厚ベイクドチーズケーキを作りました☆

【クリームチーズ】

購入時価格 277円(税抜)

業務スーパーでクリームチーズを購入しました。



こちらは10月下旬に、いつもの業務スーパーへ自転車で行ってGETしてきました。

大きな1.36kgサイズのも売ってるけど、これは買いやすい227g入り。
原産国はアメリカです。

今回クリームチーズを購入したきっかけは、バレーボール友達のRちゃんにチーズケーキ食べたい!とリクエストされたから☆

数か月前にコストコで1kgサイズのクリームチーズを購入して、チーズケーキを焼いたりディップを作ったりいろいろアレンジした記事を載せたのですが・・・

▲これです。この記事を見てくれていて☆

 リクエスト入ると俄然やる気が出ます♪

キッチンエイドでチーズフィリングを仕込み、オーブンで焼くだけ。

チーズケーキは混ぜて焼くだけなのでとっても簡単なんですよね♪

Rちゃんのリクエストは「シンプルなベイクドチーズケーキ!」とのこと。フルーツやジャムなどは入れずにプレーンなタイプ。

焼き上がり!

コストコで買ったクリームチーズで作った時とは違って焼き上がりがちょっと白っぽい感じに仕上りました。仕込み手順・焼成時間・温度は同じなのでクリームチーズの違い、かな。

カット!

ごくごくシンプルなベイクドチーズケーキです。

簡単に包装して保冷材つけて渡しました!

練習後のおやつに食べてくれたみたいで、美味しかった~と感想をいただきました♪ヨカッター。

業務スーパーのクリームチーズ、マイルドで酸味も少なく美味しいチーズケーキが焼き上がりました。

旦那と長女がチーズケーキ嫌いなので(^^;)作っても私と次女と息子しか食べないけれど・・・外で買うより安上がりだし簡単美味しいので、今度は大きなサイズのクリームチーズに挑戦したいなと思っています。

今回作ったレシピはこちら

▲フルーツトッピングなしでシンプルに生地部分のみで焼きました。

どっしり濃厚ニューヨークチーズケーキもおすすめ!(レシピはこちら

PC記事下レスポンシブ



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする