業務スーパーのあさひ豆腐(高野豆腐)で作る唐揚げが我が家の定番です☆

【あさひ豆腐】

購入時価格 115円(税抜)

業務スーパーであさひ豆腐を購入しました。



こちらは4月前半の業務スーパーにてGET!

どこのスーパーでもよく見かけるあさひ豆腐ですが、私は業務スーパーで何度も買っているので、記録に残しておきます!

高野豆腐と言えば、たいていは煮物を思い浮かべますよね。

私も数年前まではたまに買っては、毎回煮物を作っていました。

たまに肉巻きを作ったりしていましたが・・・

他に思い浮かばなくてパターン化してきて何かいいレシピないかなぁと思っていたところ、高野豆腐って唐揚げみたいにあげると美味しいんだよ、という、目からウロコのレシピを発見。

今はけっこう知られているかもしれないですが、当時の私はけっこうびっくりで半信半疑で作ってみたんです。

そしたら、なんと不思議!

美味しいー!!

旦那もこんな食べ方は初めて、と。

旦那
うめぇー!!

とハマってしまい。

以降、高野豆腐を煮て食卓に出すと、「煮ちゃったのか」とがっかりされるほど(^^;)

我が家では唐揚げ用食材としての位置づけになった高野豆腐。

ポイントは、戻した高野豆腐にだし汁や酒みりんなどでしっかり味を染み込ませて衣をつけて揚げる!

→ 詳細レシピはこちら

上のレシピは簡単に唐揚げ粉を使っていますが、小麦粉や片栗粉でもOKだし、衣に卵を混ぜてフリッター風の厚めの衣で揚げても美味しいです。

衣に胡麻や青海苔を混ぜてアレンジしてもGOOD☆

ヘルシーだし、安上がりだし、でも満足度が高くてオススメです。

業務スーパーにはひとくちサイズにカットされた大容量の高野豆腐も売られています。それも便利だから、今度買ってみようかな。

このあさひ豆腐も、我が家では唐揚げ用に!また買いたいと思います。

PC記事下レスポンシブ



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする