業務スーパーの水ようかん☆大胆アレンジいろいろ公開!人気の牛乳パックスイーツ

【水ようかん】

購入時価格 248円(税抜)

業務スーパーで水ようかんを購入しました。



キターーーーッ!!

ようやく見つけた!!

3月のTV放映の影響で、この数か月影も形も見ることがなかった牛乳パックスイーツたち・・・

ちょっと前から、私は残り1個をGETしたり、ラッキーが続いたのですが・・・

【ほうじ茶ラテプリン】 購入時価格 248円(税抜) 業務スーパーでほうじ茶ラテプリンを購入しました。
【レアチーズ】 購入時価格 275円(税抜) 業務スーパーでレアチーズを購入しました。

この前業務スーパーに入ったら、カスタードプリン、レアチーズ、水ようかん、コーヒーゼリーが並んでいました!

ようやく入荷が安定してきたのかな!?

今回はそんな牛乳パックスイーツのひとつ、水ようかんをGETです♪

原材料。

パッケージの写真がまた美味しそう。おしるこにもできるんですね。

さて、「どぅるん!」行っちゃいましょう~

パック上部を全部開いて・・・

用意した大き目のお皿に、

そろりそろり~

どひゃーーーーー

一瞬で一気に出ちゃいました(^^;)

数日前に同じ作業をしたレアチーズとは全然感触が違う・・・

水分が多めで柔らかめだから滑りがよくて、プールのウォータースライダーかのごとく、すんごい勢いで飛び出してきましたよ・・・

お皿の外にダイブしなくてよかった・・・

さて、まずはカットしてそのままいただきます。

あっさり!!

あんこの味もあっさりめですね。あんこ好きとしてはもう少し濃くてもよかったけど、
これからの季節はこのくらいがちょうどいいのかも?

さて、アレンジいろいろ行きます☆

鍋に水ようかんを入れて、少し細かく崩してから弱火にかけて・・・

しっかり溶けたら、好きな容器に流しいれ、冷やし固めて・・・

トッピングすれば、水ようかんのカップデザート。

いま業務スーパーで最も入手困難な冷凍タピオカを贅沢にもトッピング。(黒糖で軽く煮てあります)

【インスタントタピオカ】 購入時価格 275円(税抜) 業務スーパーでインスタントタピオカを購入しました。

美味しい和スイーツのおやつです☆

次はなんと~!!

スーパーで見かけたバウムクーヘン・・・

空洞に・・・

入れてみたーーっ!!!

おいもバウムに水ようかん、味はもちろん美味しい☆

 シベリアっぽい♪

最後のアレンジは、私の懐かしの味を再現。

北海道札幌生まれの私、小さいころ好きだったパンは、

「ようかんツイスト」

ツイストパンの中にホイップが入っていて、表面はようかんに覆われている、という
いま考えれば不思議な組み合わせのパンです。(子供の頃は当たり前にあったので何とも思わなかったけど)

業務スーパーの水ようかんが溶かして冷やして固まるなら、これも再現できそう!とひらめき、スーパーでホイップ入りのコッペパンを買ってきて、即実行!!!

一度目だとちょっとコーティングが薄付きだったので、このあと2度づけして冷蔵庫で冷やしました。

完成~!!

 いい感じ♪

さすがにツイストパンはなかったけれど、十分懐かしい美味しさを味わえました。作業中もなんだか楽しかった♪

業務スーパーの水ようかん、あっさりした味わいでそのままでも美味しく、アレンジもいろいろ楽しめました!

人気があるのも納得ですね♪

PC記事下レスポンシブ



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする