【業務スーパーの粉末黒糖☆流行の黒糖タピオカミルクや黒糖くるみにも♪】 

【粉末黒糖】 

購入時価格 398円(税抜)

業務スーパーで粉末黒糖を購入しました。



こちらは3月末にチャリンコ飛ばして業務スーパーにてGET!

電車で津田沼行った時に寄る、mina津田沼の店舗には、黒糖が品切れで売っていなかった・・・(><)

ので、一番近所の(といっても徒歩30分くらいかかる)業務スーパーに行ったら、残り少なかったけど置いてありました。

こちらは1kgサイズ、もう少し小さいサイズのがありそっちにしようと原材料を見てみたら、さとうきび以外にもいろいろ入っていたので、さとうきび100%のこちらを選びました。

なぜそんなに黒糖が欲しかったかと言うと、

1.業務スーパーで人気の冷凍タピオカに合わせたかった!

2.黒糖くるみを作りたかった!

ということで、さっそく作ってみました♪

1.黒糖タピオカミルク

業務スーパーの冷凍タピオカを茹でた後に湯切りしてから、黒糖+水で少し煮ます。

とろみがつくまで煮詰めたら、グラスに入れて、側面にこすりつけるようにします。(タピオカドリンク専門店のようなマーブル模様?にチャレンジ!)

牛乳を注いで・・・

完成~!!

うーん、模様は綺麗にできなかった(^^;)次、リベンジだ!!

 味は最高☆

もちもちタピオカに黒糖の優しいコクのある甘さ♪

色もちょっと薄くなっちゃったし、味もだいぶ甘さ控えめになったので、次回はもっとたっぷり黒糖を使ってみよう♪

2.黒糖くるみ

くるみはコストコでカークランドのものを購入。1.36kgもあります。

黒糖とお水をフライパンに入れて火にかけ・・・

炒ったくるみを投入。

全体によく絡まったら・・・

クッキングシートにのせてくっつかないように並べて乾燥。

瓶などに入れて保存します。
ちなみにボンヌママンのジャムの空き瓶を使用。

ボンヌママン、可愛いですよね~♪

黒糖がしっかり絡んだ香ばしいくるみ、これがめちゃくちゃ大好きで♪ついつい手が伸びて、止まらないおやつ!

黒糖くるみは既製品も売ってるけど、少量でけっこうな価格。自分で作れば安上がりでたくさん食べられる~☆

3.黒糖グラノーラ

そして、ついでに。

毎朝自分で作ったグラノーラを食べているのですが、いつもはメープルシロップで甘みをつけているけれど、それを黒糖に変えて作ってみました。

オートミールとくるみに、黒糖とオリーブオイルと塩少々をよく混ぜて・・・

オーブンで1時間ほどじっくり焼成。

これに牛乳をかけて食べます。

 コクのある甘さ!!

いつものよりだいぶ甘めになっちゃったけど、これはこれでいい感じ。最後のほう、黒糖が牛乳に溶け出した、黒糖ミルクがとっても美味しいです♪

業務スーパーの粉末黒糖、たっぷり1kg入りでコスパ良し!流行のタピオカをはじめ、いろいろ活用できるので常備しておけば便利だなと思います。

PC記事下レスポンシブ



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする