業務スーパーの珈琲ゼリー☆コスパ最強!おすすめ絶品アレンジも紹介♪

【コーヒーゼリー】

購入時価格 198円(税抜)

業務スーパーでコーヒーゼリーを購入しました。



こちらは6月末に業務スーパーにてGET!

この頃はまだまだ牛乳パックスイーツの入荷が落ち着いていない時期で、ようやく最近になって、3~4種類はずらりと並んでいる状態にはなってきました。

このコーヒーゼリーはたまたま入荷日に当たったのか、売り場に残り1パックだったので、思わず購入してしまいました!!

【ほうじ茶ラテプリン】 購入時価格 248円(税抜) 業務スーパーでほうじ茶ラテプリンを購入しました。
【レアチーズ】 購入時価格 275円(税抜) 業務スーパーでレアチーズを購入しました。
【水ようかん】 購入時価格 248円(税抜) 業務スーパーで水ようかんを購入しました。

今まで購入したことのある牛乳パックスイーツです。

どれも大容量で激安!

たっぷりあるので、けっこう消費が大変だったりします(^^;)

なので、飽きないようにいろいろ今回もアレンジしてみました♪(アレンジ例もパックに掲載されています!)

まずは、パックからコーヒーゼリーを出す儀式!笑

水分が意外と入っていて、出す時にこぼれるので、最初に水分は捨ててしまいます。

上部を全開にして、大き目のお皿に・・・

揺らしながら・・・

出てきたーっ!!

緊張の瞬間ですっ!!!

一気にキターーーー!!

すっきりー!!笑

今回も無事、綺麗に出すことができました。なかなかの勢いでした。

まずはこのまま食べてみると・・・

ほんのり苦みを感じる、甘みのある食べやすいコーヒーゼリーです。

業務スーパーで買ったマリームをかけても、美味しいです☆

さて、アレンジいってみましょう~

まずはアイスをトッピング!

角切りにしたコーヒーゼリーに、抹茶アイスをトッピングして、黒蜜をたら~り。

【粉末黒糖】  購入時価格 398円(税抜) 業務スーパーで粉末黒糖を購入しました。

業務スーパーの黒砂糖を水で溶かして、黒蜜を作りました。

超美味しい~!

真夏にのどごしもよく、アイスのひんやり感が最高のデザートです。

次は、クラッシュゼリードリンク!

吸いやすいように細かくカットしたコーヒーゼリーを、アイス抹茶オレに入れて。

スタバカップでおうちカフェ気分です♪

これも美味しい~!!

最後は、作ってみたかった三層ゼリー。

ネットで見つけて綺麗な層のゼリーを私も作ってみたくなり♪珈琲ゼリーを火にかけて溶かして、容器にうつして冷やし・・・

固まったら、珈琲ゼリー+牛乳で作ったカフェオレゼリーを流しいれまた冷やし固め、最後に牛乳にほんの少し砂糖とゼラチンを加えてミルクゼリーを作って流しいれて、冷蔵庫で冷やせば完成!!

グラデーション三層ゼリーの完成です☆

これ、見た目にもお洒落だし、味も美味しいです!!

 気分があがる♪

業務スーパーの人気の牛乳パックスイーツ、珈琲ゼリー。今回もアレンジをいろいろ楽しんで最後まで飽きることなく美味しく食べきりました。

コスパ最高で、またリピートしたいと思います!

PC記事下レスポンシブ



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする