業務スーパー食材でおうちパン作りを楽しもう♪

業務スーパー食材を使った、おうちパン作りを紹介!



昔からパン作りが好きでいろいろ作ってきましたが、今年春の外出自粛期間には子供たちと一緒によく作りました。

【強力小麦粉】 購入時価格 165円(税抜) 業務スーパーで強力粉を購入しました。

基本的に生地は業務スーパーの強力粉とドライイーストで作っています。(品薄で入手困難だった時はコストコで購入の強力粉を使っていました)

具材やトッピング食材なども業務スーパー商品をよく利用しています。

今年に入ってからの手作りパンをまとめたので紹介したいと思います♪

パン作り(惣菜パン)

ハムチーズパン(スティック)

業務スーパーで購入したとろけるチーズとハムをたっぷり巻き込んだ、子供が喜ぶスティックパンです!

【とろけるチーズ】 購入時価格 893円(税抜) 業務スーパーでとろけるチーズを購入しました。

ハムチーズパン(くるくる)

形状を変えて。

【ふりかけるちーず】 購入時価格 198円 業務スーパーでふりかけるチーズを購入しました。

チーズはこちらを使用。

成形を変えると見た目の雰囲気がガラッと変わって、飽きずに食べられますね♪

ピザパン

ピザが大好きな娘たちのために。

こちらも業務スーパーのとろけるチーズを使用。

コンビーフパン

コンビーフをパン生地で包んでみました。

トッピングにはやっぱりとろけるチーズ。

【とろけるチーズ】 購入時価格 893円(税抜) 業務スーパーでとろけるチーズを購入しました。

ストックあると本当に便利なチーズです。

バーガーバンズ

パン生地にクリスピーフライドオニオンを練り込みました。

【クリスピーフライドオニオン1kg】 購入時価格 498円(税抜) 業務スーパーで大容量のクリスピーフライドオニオンを購...

これ風味が増して凄く美味しくなるんです☆

コッペパン

長めに作ったコッペパンでみんな大好きホットドッグ!

コストコのポークディナーフランク使用)

ボリュームたっぷりコロッケサンドは、業務スーパーのミートコロッケを使用!

業務スーパーの冷凍コロッケはコスパ最強!

玉子サンドもホッとする美味しさ♪

パン作り(甘いパン)

あん食

業務スーパー愛用品のあんこ!

【こしあん】 購入時価格 195円 業務スーパーでこしあんを購入しました。

こしあんをたっぷり巻き込んでみました。

あん食大好き!!

外で買うとすっごく高くつくけれど、おうちで作れば経済的、しかも美味しい~☆

バナナのちぎりパン

熟しすぎて黒くなってきたバナナを救済!

パン生地に練り込んでちぎりパンスタイルにしてみました。ほんのり甘くてバナナの風味がするパンは子供たちにも大人気♪

チョコチップスティック

長女が大好きなチョコチップパンです。

よくコンビニやスーパーにあるあのパンを再現してみました(^^)

細長いスティック状だから食べやすくてパクパク食べちゃいますよね。

チョコチップロール

スティックからロールに形状を変えただけ!

マフィン型に入れて焼きました。

巻きの作業を娘たちにやってもらったり、作る工程も楽しんでいます。

スイートポテトパン

業務スーパーの冷凍スイートポテトを1個につき2つ包んでみました。

【スイートポテト】 購入時価格 298円(税抜) 業務スーパーでスイートポテトを購入しました。

ほくほく甘くてとっても美味しいスイートポテトパンに♪

以上、業務スーパー食材でおうちパン作りの紹介でした。もうすぐ夏休みになるのでまた子供たちと一緒にいろいろ作ってみようと思っています♪

PC記事下レスポンシブ



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする