業務スーパーのぷち大福を使った絶品&可愛いアレンジスイーツ2種!

冷凍の人気和菓子「ぷち大福」を美味しくアレンジ♪



【ぷち大福】 購入時価格 275円(税抜) 業務スーパーでぷち大福を購入しました。

アレンジはこんな風にきなこをまぶすくらいの簡単なものでしたが・・・

今回とあるお仕事で、ぷち大福を久々に購入する機会があり、もうちょっと凝ったアレンジができればと思い、作ってみました。

業務スーパーのパイシートを使います。

【パイシート】 購入時価格 228円 業務スーパーでパイシートを購入しました。

麺棒で少し伸ばして、プチ大福を包んで焼けば・・・

ミニサイズの大福パイの完成です。

名付けて「もちもち餡子パイ」!!

シンプルだけどサクッとほろっとした香ばしいパイ生地にもちもちお餅となめらかこしあんがバランス良くて、大成功でした。

もう少し見た目を華やかにしてみようかな・・・と、パイシートで型抜きをしてカップ型のパイを焼きました。

ぷち大福がすっぽり収まる大きさに調整。いい感じにハマりました♪

試作段階なので、底にホイップありバージョン・なしバージョンなどいろいろ試してます。

【アマンディホイップクリーム】 購入時価格 258円(税抜) 業務スーパーでアマンディホイップクリームを購入しました。 ...

上にホイップをくるくるっと絞り出して・・・

業務スーパーの冷凍いちごをトッピング。

ちょっと果汁がたれてしまったのが見た目的に残念ですが・・・

でもなんとか可愛くできたかな。カップケーキ風。大福が入っているとは思えない感じ!?

名付けて・・・「大福のかくれんぼ」!!

ケーキ屋さんっぽく可愛らしいネーミングで(笑)

 これめっちゃ美味しいんです!!!

味はクリーム苺大福パイといった感じで、和と洋の融合!別名は業務スーパー版「進化形苺大福」です!!

ちなみに2回め作った時には冷凍いちごじゃなくフレッシュの苺を使いました。断然美しい見た目になり♪味も抜群でした。(冷凍いちごはスムージーかジャムなどに加工するほうがいいですね)

以上、ぷち大福×パイシートでアレンジスイーツを考えてみました♪

1kg入りなので、そのまま食べるのに飽きたな~って感じたら、作るのも簡単なのでぜひ参考にしてみてくださいね☆

PC記事下レスポンシブ



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする